こんにちは
およそ2ヶ月前に
体調を崩してから
身体を動かすことが出来ない状況が
続いていました。
ようやく 少し動かせる状況になりましたので
今日は 住んでいる地域の
公園で散策をしながら
ウォーキングをしてきました。
景観がとてもよかったので
記事に載せていきたいと思います。
もくじ
浜松城公園
静岡県浜松市の中心地にある公園です
有名なのは
なんといっても浜松城があること
天気が良かったので 良い写真が撮れました
お城の周りに公園があり
散策をすることに。
広場もあり 子供たちが
遊べるスペースもあります。
奥の方へ行ったことがなかったので
行ってみる事にしました。
気温は25℃☀
暖かく 散策していると
じんわり 汗が出てきますが
ちょうど良い気温です。
日本庭園を発見
公園の奥地に行くと
竹藪を発見
北海道では 見ない景色に
写真を撮りました
竹藪の前では小学生の遠足と遭遇
みんな 元気に挨拶してくれます😊
歩き進めると 橋がある
普通の散策道ではなくなってきたことに
ワクワクします。
すると滝が出現
周りに看板が設置されていて
日本庭園が造られていることを知りました。
↑鯉が泳いでいる
滝の前には 東屋が
とっても 風情がありテンションが
上がります。
東屋は座れるようになっています
東屋で一休みしながら
滝を眺めたのがコチラ↓
贅沢な景色です
この滝は
下流まで続いています
下流まで 高低差があるので
このような景色も楽しめる。
天気が良いので
水面が鏡のように反射しています。
小さな橋も渡れます
私が通ったルートは
入口から逆だったようです(^_^;)
しかし とても綺麗な景色を楽しめました。
木々が生い茂り
日本庭園からは市街は見えず
浜松市の中心街であることを
忘れさせます。
ゆっくり散策で
およそ40分位で一周する感じ。
もちろん本格的な
ウォーキングでは ありませんが
今の私には ちょうど良い
散策となりました。
浜松城の中にも入れる
営業時間
午前8:30 ~ 午後4:30(但し入場は10分前まで)
休館日
12月29日・30日・31日
入場料
大人(高校生以上) | 200円 ※障がい者・療育手帳をお持ちの方は本人・介護者1名無料 |
---|---|
中学生以下 | 無料 |
団体割引 |
|
浜松城へのアクセス方法
住所
〒430-0946
浜松市中区元城町100-2
浜松駅から徒歩の場合
〇徒歩およそ20分
浜松駅よりバス利用の場合
〇乗車バスターミナル①⑬乗り場発のすべてのバス
〇降車「市役所南」下車
〇徒歩6分
浜松駅よりタクシー利用の場合
〇浜松駅北・南口タクシー乗り場より乗車約5分
マイカー利用の場合
〇浜松ICより約30分
〇浜松西ICより約30分
〇浜松浜北ICより約40分
駐車場情報
〇ご利用時間
午前8:00 〜 午後9:30
〇休日
年中無休
〇駐車料金
無料
100台以上駐車できますが
無料なので桜の季節など満車に
注意が必要です(^_^;)
浜松城 スタバもある
すぐ裏に池が作られている
スターバックス浜松城公園店↓
https://store.starbucks.co.jp/detail-1565/
とてもおしゃれですが
常に混雑していて なかなか座るところが
ないのが残念(^_^;)
裏側にはテラスがあり
そこにリスが住んでいます。
今回は探しても
みつけることが出来ませんでした

いろいろな
みどころがある
浜松城公園 気になる方は
是非チェックしてみてください
#浜松城
#浜松城公園
#こなきもち
最後までご覧いただきありがとうございます。
いいね・コメントとても励みになっています。
少しでも役に立ったと思われた方は 是非下記バナーを
クリックして読者になっていただけると嬉しいです。
いつでも解除できますので ご安心ください(*^^))