知らない土地に行くと、ローカルなお店に憧れる!という方 意外と多いのではないでしょうか。
チェーン店はどこに行っても同じメニューやサービス
お店の雰囲気を提供してくれますが 地元ならではのローカルなお店には
そのお店にしかない独自のメニューやサービスがあり
初めていった者は“なぜ?”と思うような不思議なルールがあるのも魅力の1つです。
かく言う筆者は、ローカルなお店に憧れを持ちつつ、勇気が出ずに 結局チェーン店に収まってしまう性分です^_^;
現在の住まいに引っ越してきて、早3年目に突入しようとしていますが
もっぱら 行きつけはチェーン店ばかり。
そんな筆者が、以前から気になっていた焼肉屋さんに行ったところ、初めて見るメニューやシステムに驚きつつ感動したポイントなどを載せています。

紹介していきます★
もくじ
焼肉万歳 黒ベコ
静岡県浜松市 南区にある
焼肉食べ放題のお店 焼肉万歳『黒ベコ』
黒ベコという大きな看板が目を引き 以前から気になってはいましたが
行ったことがありませんでした。
大きく食べ放題と看板に 書いているにも関わらず、食べ放題とは知らず💧
黒い看板が高級そうで 勝手に高いお店と勘違いしていた^_^;
料金・システム
料金は前払いで支払い 食べ終わったらそのまま帰宅してOK
ディナー(税込) | ランチ(税込) | ||
大人 | ¥1800 | 中学生以上 | ¥1250 |
高校生 | ¥1700 | 小学生 | ¥1100 |
中学生 | ¥1500 | 3歳~ | ¥400 |
シニア | ¥1400 |
食べ放題 時間は無制限 ソフトドリンクも飲み放題の価格となります。
(アルコールは+税込1100~)

焼肉の食べ放題というと 飲み物別で¥2700以上というイメージが一般的ななか
大人¥1800という破格の価格
基本的に追加料金も発生しませんので、コスパ良し
なのに、お肉が薄っぺらい感じもなく 肉厚なのでモリモリ食べられ
学生さん・大食いさんも 安心してたくさん食べられます。
支払い方法
支払い方法はホームページと少し異なるところがありましたので、ご紹介しておきたいと思います。
黒ベコの支払い方法は以下の通り↓
- 現金
- 電子マネー(ApplePay)
- クレジットカード
ホームページでは、クレジットカードが利用不可と記載されてますが
筆者が黒ベコを訪れた際、クレジットカードにて支払いをすることが出来ました。
メニュー
料理は120種類以上と充実した品ぞろえ
写真では そんなに多く見えないかもしれませんが、写真右側にも同じ冷蔵庫がもう一つあります。

びっくりしたよ!
嬉しいポイント
- レバーがある
- ホルモンが充実している
- 炭火焼である
柔らかいステーキやカルビの種類が充実しているのは もちろんのこと
筆者はレバーが好きですが、食べられない人も多く 食べ放題でないと注文しづらい…。
なかなか食べ放題では 見ないので とても嬉しく思いました。
また、ホルモンの種類・味つけも充実していたのがポイント高かったです。
炭代は別途かかるが ネット予約の際は、クーポン利用で無料に
驚きポイント
普通のお店で 見たことのない馬肉がありました(゚Д゚;)
馬刺しは食べたことがありましたが、馬肉は初めて!どんな味なのかワクワクします。
食べた感想は…(´~`)モグモグ
食感はジンギスカン(羊肉)に似ていて ジンギスカン特有の匂いは感じられませんでした。
ジンギスカンもあり、北海道出身の筆者はジンギスカンも堪能してきました✨
サイドメニューの充実に驚き
タレがたくさんの中から選べます。
写真では切れていますが、両端にまだタレや調味料があり 迷ってしまいます。
ラーメンと…
バイキングゾーンの真ん中には何やら いろいろなものが…
近づいていくと…
ラーメンと豚丼の具が‼ (゚Д゚;)💦💦
カレーもありましたが、なにやらカレーは別料金がかかるようでした。

独自のメニュー体制!
テンション上がる~✨
チャーハン
大きな炊飯器に入っていた炒飯 親しみのある味に惚れ おかわり。
そのほか…
その他にも、唐揚げ・ポテトなどなど…焼肉無しでも楽しめるサイドメニューが充実しています。
デザートも充実
アイス・かき氷・ヨーグルト・フルーツにケーキ(手作りっぽい)・チョコバナナまで充実のラインナップ
別料金で 焼きマシュマロ¥10などあり ちょっぴり縁日みたいな気分に
種類が多すぎて、何を食べないか選ぶのに苦労する始末(;^ω^)
店舗情報
焼肉万歳『黒ベコ』
- 住所:静岡県浜松市南区三和町341
- 電話番号:053-466-3389
- ネット予約簡単 クーポン有
アクセス
最寄り駅
浜松駅より2.7㎞ 天竜川駅から1.9㎞
車:浜松駅より車でおよそ10分程度(混雑状況による)
駅南大通り→飯田街道「渡瀬東」交差点を南に進みすぐ左手
バス停:三和町西バス停から徒歩2分
駐車場の有無
駐車場は30台完備
駐車場は比較的 ゆったりしている印象。
ネット予約可能
※ディナーは当日20時まで可能。ネット予約で使えるクーポンがあります。
Wi-Fi有無
来店している時は気づきませんでしたが、改めてホームページを確認したところWi-Fiが完備されているようです。
店内の収容可能人数
外から見るとあまり大きなお店に見えませんでしたが、店内は縦長となっており、かなりの広さを感じます。
収容台数は130人! なので、テーブルを離してくれていました。
よほど混み合わないと“密”状態は避けられそうです。
営業時間と定休日
※平日14:00~24:00(L.O23:00ドリンク23:30)
土日祝9:00~24:00(L.O23:00ドリンク23:30)
※2021年8月16日現在 浜松市は蔓延防止重点措置の為、20:00までの営業となっています。
定休日:火曜日
まとめ
浜松でみつけたローカル焼肉店『黒ベコ』は魅力満載でした。

黒ベコ おすすめ5つのポイント
- とにかくコスパが良い
- ソフトドリング飲み放題が付いている
- 安いのに充実したメニュー内容
- 他に類を見ないメニュー構成
- 焼きマシュマロなど子供も楽しめる
個室はありませんが、店舗が広く 比較的ガヤガヤしている雰囲気なので、お子さんが多少騒いでも あまり気にならないなと思います。
以上、いかがでしたでしょうか
私のようにローカルなお店に憧れつつ、入らずじまいの方や近郊の方で浜松のローカルなお店探している方の参考になれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
いいね・コメントとても励みになっています。
少しでも役に立ったと思われた方は 是非下記バナーを
クリックして読者になっていただけると嬉しいです。
いつでも解除できますので ご安心ください(*^^))