鯖ごはん

こんにちは

 

 

 

 

今日は

以前から気なっていた

“鯖ごはん”を作りたいと思います。

 

子供の頃 嫌いだった

青魚が 美味しく感じてきました。

小さい時に食べた “しめ鯖”

この世の食べ物と 思えないという印象でしたが

今は定期的に食べたくなっています。

 

やはり味覚は年齢と共に変化するようです。

 

 

 

 

去年位から 鯖缶を家に常備するように

なりました。

 

きっかけは テレビで健康にいいとか

ダイエットにいいなどやっていたので

苦手な鯖缶を買ってきたのが

始まりです。

 

もともと苦手だった

私は どうしても鯖ごはんに抵抗があり

 

知人からは

「鯖ごはん作ったら 家じゅう鯖の匂いになった

と聞いて 益々手が出せなくなりました💧

 

 

 

なので この1年

ほぼ加熱はせず

ひたすら缶詰を食べてきました。

 

 

 

 

ところが先日 ふと

“私はもう鯖も青魚も苦手じゃない”

ということに 気づいたのです。

 

 

それなら一度

鯖ごはんを試してみよう!

ということになり

 

 

今回 初めての挑戦です。

ちなみに今まで生きてきた中で

鯖の炊き込みご飯も1度も食べたことが

ありません。

どんな味になるか

ワクワクドキドキです。

 

 

 

 

 

それでは作っていきます

 

 

1.いつも通りに米をとぐ

ちょっと見えづらいかもしれませんが

押し麦を入れています。

あまり 固いご飯が苦手なので

お水は少なくせず いつも通り

 

 

2,鯖缶を投入!

¥100均で購入した鯖缶

最近スーパーじゃ鯖缶が高騰して

¥160~¥300位になっています。

私は¥100で十分と考え

いつも ¥100均で購入しています。

 

 

 

ちなみに初めて鯖缶を買ったのは

セブンイレブンでした。

 

確か¥190位

とても脂が乗っていて

美味しかったのを記憶しています。

 

きっと高いのは それなりに美味しさとして

反映されるのでしょう。

 

 

 

 

鯖缶を入れたら

汁もすべて入れます。

テレビで見て 初めて知りましたが

鯖の水煮缶の汁は

缶詰を加工する際 缶詰内が

圧力鍋のような役割を果たし

汁にも旨味や栄養がぎゅっと凝縮されている

というのを見ましたので

汁を無駄にしたことはありません。

 

 

 

 

 

余談ですが

去年まで

鯖の水煮缶を食べたことのなかった

私は 汁に味が付いていることを

知りませんでした(^皿^;)

水煮って書いているので味がないと思っていた

 

 

3.めんみを大さじ一杯1/2を入れる

炊きあがったご飯が

べちゃべちゃっとなるのがこわかったので

少し少なめにしました。

その他 みりんも同量入れています

 

4.ホット生姜を大さじ1弱入れる

すりおろして レンチンしてから

保存していたホット生姜を入れます。

 

 

5.マヨネーズを少々

これは完全にアレンジです

“美味しくなりそう♪”と思い

調子に乗って入れてしまいました(恥)

 

 

6.炊飯ボタンでスタート

 

 

炊きあがるにつれて

鯖のいい香りが部屋にしてきて

食欲をそそります

 

 

 

 

 

 

 

およそ50分後

 

 

 

 

出来上がり☆

おぉ~✨(°∀° )

めっちゃ美味しそう✨

 

気になっていた鯖の匂いも

気になるほどではありません。

一応 換気扇は回していました

 

 

ちょっと味が薄かったので

追いめんみを施し

 

ネギと唐辛子を

たっぷり乗せて盛り付けます。

美味しさ  ☆☆☆☆☆

コスト   ☆☆☆☆☆

おススメ度 ☆☆☆☆☆

 7食  ¥100

お米 調味料などは家にあるもので

それ以外は 缶詰¥100でかなりの量が

仕上がります。

 

 

 

 

 

気になる味は…

 

お家で作る炊き込みご飯の素

いろいろ販売していますが

 

 

私は家で作る 炊き込みご飯の中では

“鯖ごはんが一番美味しい”

と思いました。

鯖の身もしっかりしているし

旨味も出ていて

おススメできる1品だと思います。

 

 

 

番外編

コクをプラス

とろけるチーズを乗せても

美味しくいただけました♪

 

そーいえば 調子に乗って入れた

マヨネーズ…

炊きあがりの時に固まっていました💧

 

マヨネーズは炊きあがってから

入れるのが正解みたいです(^Д^;)

 

簡単に作れるレシピいらずの料理です

皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。