こんにちは
今日は パパっとつくれて
いつもナポリタンを格上げしてくれる
“ナポリタンのチーズ焼きレシピ”を
載せていきます。
この記事でわかることは…
●簡単なナポリタンのチーズ焼きレシピ
●1食あたりのカロリー
●実際食べた感想
などを載せています。
もくじ
ナポリタンが食べたい
ある日の昼下がり
ナポリタンが食べたくなりました。
我が家では
鍋やフライパンを何個も使うのが億劫なので
3COINSで購入した電子レンジでパスタを
加熱する パスタメーカーを
使っています↓
重さも図りやすいので便利
パスタメーカー詳細記事はコチラから↓
https://michill.jp/author/column/40516
ナポリタンのチーズ焼きをつくる
パスタメーカーを取り出す際に
この前 DAISOで購入した
耐熱グラタン皿が 目に入る
DAISO 耐熱グラタン皿 ¥165
耐熱皿を見たとき ナポリタンの上で
チーズが溶けていたらもっと美味しいだろう
と考え 急遽
“ナポリタンのチーズ焼き”をつくることに。
調理開始
作り方は とてもシンプル
ナポリタンにチーズをかけて焼くだけ
材料:
パスタ 90g
ナポリタンソースの素 143g
ピザ用チーズ 40g
ケチャップ 大さじ1
オリゴ糖 大さじ1
ブロッコリー 少々
パン粉 0.5g
①パスタメーカーにパスタと水を入れ
600W 6分加熱
↑6分後 まだ全然固い
固くてもOK! これから柔らかくしていきます
パスタメーカーにザルが一緒についている
のでザルいらずで便利♪
ザルを洗うのがめんどうなので こればかり使っている(^_^;)
②電子レンジでパスタ加熱中に
ナポリタンの素 水(分量外)をフライパンへ
ナポリタンの素はコチラを使用↓
安い時だと¥95で買うことが出来る
袋は2人前入っているので÷2をして
残りは冷凍庫へ
③電子レンジで加熱したパスタを
フライパンへ入れて茹でる
途中からソースと茹でることで味が染みる
電子レンジで加熱するのは時短を狙って。
④味を足す
ケチャップ 大さじ1
オリゴ糖 大さじ1
私は濃厚な味が好きなので
ケチャップとオリゴ糖を足していますが
水分が飛ぶと 美味しくいただけますので
そのままでもありです。
⑤パスタの固さを見ながら
水分を飛ばしていく 6分~8分位
蓋を外すと水分が飛びやすくなります
また 水が足りなければ少し足します
あくまで パスタの固さを見ながら調整
⑥冷凍している野菜を入れる
ある程度水分が飛び パスタが良い固さに
なったら お家にある野菜を入れる。
今回は パプリカとピーマン
玉ねぎや ハムなどもおすすめです。
具材を あとに入れることにより
野菜の風味が損なわれない
ソースと絡ませているだけ↓が…
ちょっぴり彩り豊かになる↓
ナポリタンが完成
⑦ナポリタンを耐熱皿へ移す
このまま食べちゃいたい…
⑧そのほかの具材 チーズを上に乗せる
チーズ
チーズもしっかり計る
ブロッコリー パン粉
⑨魚焼きグリルへ入れチーズを溶かす
2~3分
出来上がり☆
彩り豊かにできました☆
チーズがいい感じに溶けて
ピザ(?)みたいな味わい(´▽`ʃ♡ƪ)
実際食べた感想
美味しさ ☆☆☆☆☆
満足度 ☆☆☆☆☆
カフェ感 ☆☆☆☆☆
お家カフェの料理では
☆☆☆☆☆の満足度高い料理です。
1食あたりのカロリー
パスタ 90g 340㎉
ナポリタンソースの素 143g 95㎉
ピザ用チーズ 40g 144㎉
ケチャップ 大さじ1 18㎉
オリゴ糖 大さじ1 20㎉
ブロッコリー 少々 8㎉
パン粉 0.5g 2㎉
1食あたり 627㎉
ダイエット中には
ちょっと多めのカロリーですが
満足度と比較するとちょうど良いかなと
思います。
外食だとこれじゃ済みませんからね(^_^;)
チーズを少し 少なくしたりすると
より理想的な カロリーになると思います。
カロリーコントールには計量が重要
写真にも たびたび
移っていますが 調理する時に
計量しながら行っています。
計量することにより カロリーが多いと感じたら
チーズやパスタなどの分量を削るなどして
食べる時のカロリーのコントロールが
できるからです。
デジタルスケールは材料入れた状態でも
0gに合わせられるのでとても便利↓
![]() |
|
まとめ
1食 627㎉と500㎉以上になりますが
食べ応え充分 満足度120%!
外食で食べると1000㎉行きかねない
料理なだけに
自分でカロリーを調整しながら
食べられるのが おうちご飯の魅力です。
ダイエットには ストレスを溜めないのも
重要なところ。
罪悪感のないご飯で
満足のいく食事が摂れる
おうちご飯は
ダイエットの強い味方です
最後までご覧いただきありがとうございます。
いいね・コメントとても励みになっています。
少しでも役に立ったと思われた方は 是非下記バナーを
クリックして読者になっていただけると嬉しいです。
いつでも解除できますので ご安心ください(*^^))