夏の暑さがひと段落して、涼しくなってきました。
季節の変わり目に体調を崩す方が多いと思います みなさん体調には くれぐれもお気を付けください。
一時訪れていた 急激な寒さも落ち着き また少し暖かさを感じる日が続くようになりました。
夏のあいだ、エアコンなしで過ごすことが難しい状況でしたが、涼しいことを楽しめる季節になりましたね。
今日の記事では、100均でみつけた 秋の夜長を楽しむアイテムを紹介しています。
このブログでは、あまりお金をかけずに 日々の暮らしを豊かに楽しむということをモットーに記事を作成しています。
- 出かけるのが億劫 お家の中で楽しみをみつけたい
- ベランダを活用して“おうち時間”を楽しみたい。
- 賃貸のベランダでちょっぴりベランピングを楽しみたい
- 狭いベランダでも手軽に楽しみたい
秋の夜長を手軽に楽しめるベランピングに関する記事となっています。
もくじ
100均がキャンプ用品に本気を出してきた
夏のある日、いつものようにDAISOパトロールをしていると なにやら心躍る商品を発見!
それはクイックアップテント¥1100↓
運動会の時に活躍したり、お庭でワンタッチで広げることのできる 楽ちんテントです。

100均で寝袋売ってるの⁉と度肝を抜かれました🤣
価格は¥1100
凄い世の中になったな…としみじみしてしまう。
筆者の子供の頃の100均の記憶といえば、特設コーナーみたいなところでキーホルダーとか爪切りとか売っているイメージだったので…(苦笑)💦
これなら、お家の庭でキャンプ気分…なんてのも手軽に楽しめますね。
筆者が購入したアイテム
凄いな~…と思いはあるものの、自宅のベランダのサイズ感と見比べて 自分の家にあったベランダライフを充実してくれるアイテムを堅実に探すことにします。
レジャー用チェア
アームチェア DAISO ¥1100
飲み物ホルダーも付いている。
レジャー用チェアは意外と種類が豊富 ドリンクホルダーが付いていない商品は¥550でした。
しかし、ドリンクホルダーと共に肘掛けもなくなってしまうので、肘掛け付きのタイプを選びました。
- 寸法:幅63㎝×奥行39.5㎝×高さ52.5㎝
- 座面の高さ:26㎝
- 収納時:59㎝×11㎝×厚み11㎝
- 耐荷重:70㎏
袋に入れて持ち運びのできるレジャー用アームチェア。
ゆったりしているわけではないけれど、女性1人座る位なら実用性有り。耐荷重70㎏というところにも安心感。
座面の高さが26㎝なので、ソファのような高さで、ベランダから顔が出ないところが良いところです。
¥100均で¥1000商品は高い⁉
ホームセンターでは¥3000~するキャンプ用椅子、DAISOでは¥1000で販売していました。
¥100均で¥1000商品は高くない⁉と思われる方もいるかもしれませんが
キャンプに行くわけでもなく、いつ使わなくなるか わからない商品に¥3000出すより ¥1000で気軽に楽しめるDAISO商品を購入しました。
感覚としては“¥100均の商品で¥1000商品”ではなく、ホームセンターと比較したら安いよねって感じです。
ポイント
座り心地重視なら多少高めの椅子、気軽に始めるのなら¥100均の椅子も有り
電池ランタン
電池ランタン DAISO ¥550
茶色い重厚感のある色味に惹かれる
素材はプラスチックなので、高級感はありません。
しかし、いいんです
いつ使わなくなるのかわからいのですから。
単三乾電池3本を使用
点灯! ちゃんと着くかの確認
明るさの調整が出来る
光源が低い↓ 光源が高い↓
➤➤➤
分かりづらいかもしれませんが、意外と光の落差は大きく、ベランダを照らすには充分だと思います。
吊るすこともできるし、防災用としても役立ちそうです。
蚊取り豚と蚊取り線香
虫刺され対策もバッチリ!夜は光につられて虫が寄ってきます。
せっかくベランピングを楽しんだ後に あちこち虫に刺されていた😨ということは避けたいので蚊取り線香を購入。
風情を楽しみたいので、以前見かけた豚さんの蚊取り線香入れを購入。小さなDAISOには置いてなく、何件か はしごしてようやく手に入れました。
蚊取り豚↓
- 大 ¥330
- 小 ¥220
大と小がある。大は意外と多きいので小さい方を購入
ミニ 蚊取り線香 ¥110
青りんごお香りがする蚊取り線香ってどんなもの??と思い試してみることに
箱を開けるとこのような感じ↓蚊取り豚を購入しなくても単独で使用できるようにスタンドが付いています。
設置してみる
いい感じですね(∩´∀`)∩
…と、箱に入っている内容量と個数が合わないことに気づく。はて…(・・?
蚊取り線香は2個1巻きになって箱に入っている
どうやら、2個1巻きになって箱に入っているというこで、半信半疑ながらそーっと蚊取り線香が折れてしまわないように外していく
➤➤➤
右側写真がスタンダードらしい…わからないで火をつけていたら大変なところでした(笑)
夜のベランピングに癒される
簡易的に揃えたベランピング用品ですが、試してみると意外と楽しむことが出来ます。
以下は何度か行っている 夜のベランピング風景
昼間とは また違った良さが 夜のベランピングにはあります。
晩ご飯をベランダで
スキレットで雰囲気が更にアップ ちょっと料理が見えづらいので真上から撮影
お月見しながら珈琲を淹れる
珈琲の香りが更に際立つので、至福の時間です。
トレーで効率アップ
ベランピングする時は、料理やドリンクなど 持って行くものが多いのでトレーを使うと効率がアップします。
オシャレなトレーも¥100で購入できます。
ベランピングおすすめのポイント
夜のベランピングおすすめポイント
- お家にいながら非日常を楽しめる
- 眠たくなったらそのまま、ベットに行ける
- お家のWi-Fiがそのまま使える
- 出かけるより圧倒的にお金をかけずに済む
青りんごの蚊取り線香はどう?
青りんごの優しい香りを楽しみにしつつ火をつけてみたところ…
全く青りんごの香りなんてしませんでした😬
いろいろ期待していただけに ちょっぴりショック…💧
煙はしっかり出ているのですが、蚊取り線香特有の喉を突くような煙がくるばかり。
まぁ…蚊取り線香の仕事は蚊を寄せ付けないことですからね…良い香りがしても蚊に刺されてしまっては、元も子もありません。
蚊に刺されなかっただけ良しとしようと自分に言い聞かせます。
ポイント
良い香りがするという蚊取り線香は普通の蚊取り線香
ベランピングを楽しむ上での注意点
楽しいひとときの あとにトラブルや悲劇…というのは避けたいものです。
この章では、ベランピングを楽しむ際の注意点を少し載せておきたいと思います。
ベランピングする際の注意点3つ
- ベランダでの騒音問題
- ベランダに物を放置して飛ばされ 迷惑をかける
- 子供の落下事故
1.
ベランダの騒音問題について、筆者は動画を見ながら楽しむことが多いので、Bluetoothイヤホンにして再生しています。
些細な事ですが、ストレス社会なので、隣人が何にストレスを感じるかわからない状況からBluetoothイヤホンをして楽しんでいます。
コードがないので、狭い空間でもストレスなく使用できます。
Bluetoothイヤホンに関する記事はコチラから➤➤➤
3coinsイヤホンが¥1650で驚愕のレベル | こなきもちの楽しく節約ブログ (conakimoti.com)
2.
ベランダのものが飛ばされて隣人に迷惑をかけるということは、ベランダガーデニングでも記事にしていますが
片付ける ただそれのみです。台風など関係なくベランピングに使用したものはすぐ片付けるようにしましょう。
もう1点気を付けるべきことは 匂いです。
今回の記事では、ベランダで調理するようなアイテムは紹介していませんが、メンスティンや場所を取らずにお肉を焼いたり調理できるアイテムも¥100均の人気アイテムです。
調理するとなると やはり煙や匂いがつきものですので、気を付ける必要があります。
音も臭いも目に見えないものですが、配慮が大切です。
3.
以前見たYouTubeでお子さんが25階から落下する事故の動画を見ました。
その際、自分ではなぜ?という気持ちがありました。
動画を見てみると ベランピングを楽しむときに使う 椅子やらなにやら置いておき、お子さんがそれに登ってしまい落下してしまう事案が散見されると言っていました。
片付けをするだけで 救える命があるということで、注意喚起させていただきたいと思います。
筆者は1人暮らしであり、あまりこのような事例を 気にしたことはありませんでした。
しかし、住んでる地域も家族構成も違う人が簡単にアクセスできるネット上の記事だからこそ注意喚起も重要と捉えて載せています。
まとめ
100均では簡単に楽しめるキャンプ用品が充実している
お家でオシャレにベランピングを楽しみたいという筆者の願いをかなえてくれた¥100均商品 凄いです。
100均では がっつり系キャンプではなく、おうちで簡単に楽しめるようなアイテムが充実しています。
涼しくなってきたし、キャンプ場に行って…というのが面倒な方でもおうちで気軽に楽しめるアイテムで非日常感を演出できるなんてワクワクします。
現在、ソロキャンプというのも流行っていますが、そこまではモチベーションがないという方もおうちで できるなら試してみたくなるのではないでしょうか。
この記事で、気になるという方は是非、DAISOに足を運んでみてください。
DAISOオンラインショップが出来ました☆ 自宅近くのお店にない商品も見つかるかも?
最後までご覧いただきありがとうございます。
いいね・コメントとても励みになっています。
少しでも役に立ったと思われた方は 是非下記バナーを
クリックして読者になっていただけると嬉しいです。
いつでも解除できますので ご安心ください(*^^))