こんにちは
今日は
先日カルディで購入した
トムヤムクンのスープを作りましたので
記事に載せたいと思います。
レッドカレーと間違えて買ってきた
トムヤムスープ
エビの写真が美味しそう
もくじ
トムヤムクンってどんな料理?
そもそも私はトムヤムクンという料理が
どんな料理かわかりませんので
ネットで調べてみることにしました。
トムヤムクン はタイ料理なんだそう。
辛味と酸味がありココナッツミルクが入っている
トム は煮る ヤム は混ぜる クンはエビのこと。
他にも鶏肉やイカ等入ることがある。
ものによってはココナッツミルクが入って
いないものもあるらしいです。

トムヤムスープ作りに初挑戦
作り方は超簡単
作り方:
①鍋に先ほどのパックを入れ
沸騰しない程度に温める
②お好みの具材(エビや肉類など)を加え
弱火で1分煮込む
③野菜、きのこ類を加えて
弱火から中火で5分煮込んで出来上がり
せっかく作るので
お家にあるものでなんとか
それらしいものがないか
冷蔵庫を漁ります。
冷凍エビ
冷凍イカ
手羽先も入れて
ボリューム感をアップ
スープがココナッツミルク色に
侵食されていることに怯え
トマト缶を1/3程度足します。
ネットのレシピでも
トマトが使われていました。
※一応パックのみを味見しましたが
特別ココナッツミルクが濃いわけでは
ありません。
これに お砂糖少々加えました
私は少しお砂糖が入り
まろやかな味が好みです。
¥10でゲットしたもやし1袋を加えます
とても美味しいそうです☆
トムヤムクンをアレンジ
凄く美味しそうに仕上がってきました
ここで ボリュームを増すレシピを
もう一つ足すことに。
それは
“うどん”
とても美味しいスープなので
きっと美味しくなるなと
急遽 冷凍うどんを投入!
欲望に負けました(笑)💦
業務スーパーのうどん
お鍋に入れるとすぐに解凍され
味がしみ込みやすい
でも コシがある。
お気に入りの1品です。
出来上がり☆
気になる美味しさは⁉
美味しさ ☆☆☆☆☆
手軽さ ☆☆☆☆☆
非日常感 ☆☆☆☆☆
また食べたい感 ☆☆☆☆☆
驚きの満点です✨

お家で手軽にいつもとちょっと違う
料理が食べたいときに最適です。
個人的に 一番の良いところは
いろいろな具材を入れても味が変に
影響されて変わることがないので
安心して いろいろな食材を
入れることが出来ます。
結論
カルディのパックシリーズは
今のところハズレなし‼
エスニック料理を
あまり食べたことない人にも
美味しくいただける
味となっています。
(日本人の味にあう あまり突飛な味ではなく美味しい)
これからも 違う味に挑戦したい
商品です✨
最後までご覧いただきありがとうございます。
いいね・コメントとても励みになっています。
少しでも役に立ったと思われた方は 是非下記バナーを
クリックして読者になっていただけると嬉しいです。
いつでも解除できますので ご安心ください(*^^))